模型

はやぶさプラモ。隙間をシアノンで埋めたり削ったり。

はやぶさプラモ。太陽電池パドルの下地(シルバー)を塗装。 本体の箱の分解を試したんだけど、カッターで地道に攻めても全然剥がれないので諦め。斜めにくっ付いちゃってるんで、隙間処理に移行。

PCケース清掃に時間を食われたので、あまり進まなんだ。昨夜の糸噴きで悲惨な事になったパーツのリカバーぐらいですね。あとは、塗装のプランを練ったり、唸ったり。 はやぶさ本体の箱、瞬着で組んじゃったんだけど、早まったかもしれない。瞬着はがしを買っ…

はやぶさ本体は、まだ加工したい所があるので、それ以外のパーツに、エアブラシでサフを噴いたりなど。「缶サフから移したものだから」と希釈せずに噴いていたら、糸が噴き出しました。スパイダーストリングス!

はやぶさプラモの簡単ディティールアップ。 成型されている4つのセンサーが潰れちゃっていたので、削り取った後に、市販パーツを加工したもの(グレーのパーツ)に交換しました。WAVEのJ-センサーセット1。欲しいパーツが2つしか入っていないので、もう1セッ…

はやぶさプラモ。下面のディテールアップなど。自分のスキルで出来る事は知れているので、簡単にやれそうな所など。一体成型で潰れちゃってるセンサーも作り起こしたいところだけど…上手く出来るかな。

はやぶさプラモ。イオンエンジンの周囲のパネル?シルバーの塗り分けの所に、モールドを追加したりなど。これだけで二時間以上掛かっちゃった俺、流石としか言い様がない。不器用的な意味で。

はやぶさプラモ。化学スラスタの噴射口が埋まっているので、ピンバイスとヤスリで開口。小さいのもあって、上手く真ん中に開けられなかったり。あと、ピンバイスの捻りで、根元から逝きそうになってしまった物もいくつか……。

青島のはやぶさプラモデル。イオンエンジンのジンバル機構の蛇腹カバーが再現されていないので、せこせこと掘りました。作業時間は、延べ5時間ほど(不器用…) まず、3重に重ねたマスキングテープを細切りにしたものをガイドにして、けがき針で一段ずつけが…

RX-12 Cross The Rubicon(試作機カラー)

507さん原型の、WFにて頒布されたキットです。 写真一覧はこちら。→■ fgの投稿ページはこちら(要会員登録)。→■ カラーリングは、ゲーム中のカスタマイズカラーを参考に、試験機的なイメージでやってみました。近くで見られると粗が目立ってしまうのですが…

台紙画像の加工と印刷が終了。インクジェットで全面黒地だと、紙がふやけて皺にならないかなと思ったけど、意外とOKだった。あとは、台座にどう綺麗に貼り付けるか。

全パーツが仕上がったので組み立て。続いて、WAVEの台座に穴を開けて、2mm径の真鍮線を切っちゃ曲げちゃして……スタンド完成。台座飾り付け用のイラストデータを頂いたので、その辺はまた明日に。

見事なほどに乾燥していたので、仕上げのつや消しクリアをさくっと噴いた。これにて全工程、完了。ふぅー。 あとは、組み立てと、スタンドの用意だなー。

雨模様で仕上げのつや消しが吹けないので、次のキットを洗ったりしてた。月末に間に合えばいいけどな。むしろ、向こうがまた延びたりして

デカール貼り終了。あとはクリアを吹くだけ! スプレー缶のクリアを瓶に移しておきたかったんだけど、デカール貼りに時間を費やし過ぎてしまったので断念。鼻水のせい。

デカールを貼った→白く浮いた→塗装面が半艶だから→クリアでコートしなきゃ_no(イマココ!)

すり合わせが上手く出来てなかった部分の再調整と、洗浄を完了。という事で、明日からは本当にデカール貼りよ。

デカールを貼る前にパーツを洗浄。でも本当は、その前に、合いの悪いパーツのすり合せをしたかったんじゃよ。忘れていたんじゃよ。削りカスで汚れるから、また洗わないといけないんじゃよ。 なんという痴れたわけ二度手間ポンチ。

墨入れが終わったので、全て組み付けながら諸々の最終確認を。 問題無さそうだから、明日からはデカール貼り……の前に一度洗浄か。手脂でベトベトだろうし。

前進どころか後退してしまったので、大層がっかり。 教訓:『配色プランはしっかり練っておきましょう』 更に、片付けの時に、筆洗浄用の瓶を引っくり返しちゃって、中に入っていたツールクリーナー溶液を机にブチ撒けちゃったりして。パーツに被害が出なく…

雨予報はハズレ、湿度は良好。昨日塗ったメタリックの塗膜を、クリアで保護。これにて塗装工程は終了っぽい。長かった……。いやまぁ、要領が悪いだけなんですが。マスキング忘れとか、塗り忘れとかあったし_no

多分、ラストの1色を無事に塗装し終えていたはず。

ラスト1色のマスキングをやっつけて、あとは塗るのみに。明晩は雨予報だけど、それならそれで他にやれる事はあるから、ややOKか。

RX-12 Cross the Rubicon

とりあえず現状で組み立ててみて、モチベーションを高める試みを。iPhoneなので画質はお察しください。 カラーリングは、ゲーム中のカスタマイズカラーを採用(デフォは赤・黒)。残り1色で塗装は終了。あとはリタッチ、墨入れ、デカール、仕上げのクリア。…

雨天なので、塗装済みパーツのリタッチのみ。そして明日も雨予報。降り過ぎだろ……。

やっぱり今日中の本体塗装は無理でした。昨夜の塗装漏れをフォローして乾燥待ち→マスキング、で終了。予報だと明日からは雨続きで、しばらく塗装出来ないかもしれないのに……ちくしょー!

天気は曇りなれど、湿度は快適値。という事で、待ちに待った塗装作業へ。明後日からまーた雨が続くらしいから、今日明日で本体だけでも終わらせたい。そんな気持ちで臨んだところ、やっぱりというか、焦りによるミスが発生。事前の資料確認が足らなくて、塗…

再処理したパーツにサフを噴き直したり、クリアパーツの塗装をしたりなど。明日からいよいよ機体本体の塗装。

表面処理が甘かったパーツを再処理。半数近くが対象だったり。細かい欠けや穴が主なので、シアノン+瞬着硬化スプレーにて作業。 ……途中でスプレーが切れてしまったので中断_no

丸一晩かけて、サフ噴きを完了。エアブラシでやったのは初めてだったけど、特に問題なく出来て良かったな。やっぱり、缶サフと比べると効率よく噴けますね。 しかし、夜にベーコンを動かすのは気が引けたなぁ。昨晩は強行しちゃったけど、階下では大丈夫だっ…