まるっと、1年以上サボりました。昨年は「腰痛との戦い」に終始した一年でありました。腰椎椎間板ヘルニアです。
実の所、前回の日記(2013年12月初旬)を書いた辺りから少しずつ痛くなっていたのですが、新年を迎えて1月から急に酷くなり始めました。痛みに耐えながら仕事を終えて、帰宅したら布団で横になる……を繰り返す日々。休日に動けるのもせいぜい3〜4時間という所で、それ以上は行動不能でした。かと言って、一日横になっているのも却って腰に悪いので、ゲーセン行ってました。(このゲームおやじは)
2月〜3月になると仕事中に泣きたくなるほど(比喩でもなんでもなく)痛かったんですが、なにしろ増税対応の真っ最中です。既に医者に手術を勧められていましたが、少なくとも4月半ば辺りまでは休むわけもいかず。
で、4月下旬に入院して、待望の手術を受けて、5月初旬に退院。そのまま職場には復帰しましたが、自宅では横になって安静。休日も長時間の外出は控える。8月末辺りまではそんな感じでした。
9月以降から、やっと普通に過ごせるようになった感じです。まいっちゃいますね、どうも。
家族や職場、友人達には迷惑を掛けてしまいました。また、Twitterの方でもお気遣いのコメントを頂きました。改めて、お詫びとお礼を申し上げます。

PCの復旧は、一週間ほど前にとりあえず完了してました。細々としたツール類は、必要になったらその時にでも、追々で。電源ユニットのファンが回らなくなったのが気になるんだけど、マザボの省エネ的な機能でコントロールされているのかも知れません。(いい加減)
それにしても、流石は最新スペック。Windows7の起動中のアニメーションが一巡もせずにデスクトップが出て、変な笑いが出ましたよ。
今回の復旧で一番だるかったのは、ウォークマンの管理アプリ「x-アプリ」の関係ですね。登録曲やプレイリストを管理しているmdbファイルは、旧環境からバックアップ済みで、これを新環境へ書き戻したところ、ちゃんと元通りになりました。
「これでOK!面倒が無くて良かったなー」と思っていたんですが、編集したプレイリストをウォークマンに転送すると、転送済みの曲まで重複して転送してしまう事が判明。x-アプリ側の「何か」と、ウォークマン内部のDBとの間で、不整合が出ているのかな?という感じで。
しょうがないので、x-アプリを再インストールして全曲登録し直し。プレイリストをウォークマンからx-アプリへ転送して復旧(この点は助かった)。んで、ウォークマン内の曲を全て消して、転送し直し。これで解決しました。事例を調べたり何だかんだで、三晩ぐらい消費しましたね。もうやりたくないです。
話は変わりますが、JAJANの超ワイドのハイタイプなコレクションケースを注文しました。幅83cmの高さ180cm、奥行きは(内寸)39cmという大容量ケース。これでやっと、飾る場所が無くて未開封なままのトイを飾れるってもんでさー。

PC復旧作業。全てのパーツをケースに組み込み終えて、BIOSセットアップが起動するのを確認。続いてOSのインストール…のつもりだったんだけど、今夜は雷雨が凄い。作業途中で停電されたり、雷の影響でパーツを壊されたりしたら堪らないので、ここまでとしました。
念のため、ケーブル類を全部抜いてから片付け。
ゲームも、模型も、やる暇が無ーい!

PC復旧作業。新規購入パーツであるところのマザボ、CPU、メモリに初期不良があると面倒なので、まずはその最小構成で動作確認を実施しました。無事にBIOSセットアップまで進めたので安心、安心。GPUが内蔵されてると、こういう時に便利よね。
続きは、来週の火曜日からかなぁ。

はい。半年ほど前に増設したメモリを取ってみたら、ちゃんと起動しましたよ。犯人はお前か。
もういいんです。どの道、換え時だったんです。何をするにつけ、ノートン先生が高負荷警報を出してくる有様だったし。数世代前のプラットフォームだから、アップグレードの手段も実質無かったし。いいんです。はい。ゴハァ。
起動してくれたおかげで、最新のバックアップが取れたから、ベストな状態で移行出来ますよ。
今日は半日有給を使って、午前中に病院へ行ってきました。以前から、時々、右手首が痛くなったりしていたんだけど、二週間ほど前からは、ほぼ常時痛い状態。最近になって、「コップを持つと、痛みで持っていられなくなる」という症状に至り、「これはひょっとしてマズイんでは?」となったのでした。
診察とレントゲン撮影の結果、

  • 手首の関節の隙間が殆ど無くなっている。
  • 手首の関節付近の骨が変形している。

以上2点による、複合的な原因だったようです。根本的に治療するには手術しかなく、その場合、手首の可動範囲が狭くなるとの事。ただし、症状はそれほど重篤でもないので、湿布薬で痛みを散らしてみましょうか…との事でした。うぅむ。

PC復旧対応中。今時のパーツとか定石らしき事柄をサラッと調べて、吟味して、お店で丁度良い具合に売っていた3点セット(マザボ+CPU+メモリ)を購入したのが、昨日までのお話。

ついでに、寿命と容量不足が懸念されていたデータ保存用HDDも購入(2TB)。いやー、お金が綺麗に飛んだねー。
引き続き使用するパーツは、

  • ケース Antec Nine Hundred
  • 電源 Seasonic X-Series SS-650KM
  • ELSA GLADIAC 998 GTX 512MB
  • SSD(OS/アプリケーション用)

電源は3年前に交換したものだけど、ラッキーな事にHaswell対応品。奮発しといて良かった。
グラボの交換は今回は見送り。i7-4770Kの内蔵GPUは結構良いものらしいので、まずは「無し」で運用してみても良いかも知れない。
SSDですが、このblogをサボっている間に、OS用HDDがぶっ壊れる事件*1がありまして。その時に交換したものです。ついでにXPから7に移行しました。
…と、そんな感じで。平日の夜に少しずつ作業をしていくので、復旧にはあと1〜2週間ほど掛かりそうです。
休日?休日は遊ぶ日ですよ。
…というかですね。この記事を書くにあたって、3年前の電源交換時の記事見たんですけどね。電源の障害じゃなくて、メモリの障害だったというオチなんですが。この時の症状を読み直すと、今回とまったく同じなんですよね。
もしかして:また「やってしまった」

*1:サイトを始めた頃からのメールが全て消えちゃいましたよ。MIDIデータの感想とかね。トホホ。

PCでニコ動を見ていたら突然のハング→PCご臨終。POST画面すら出ないので、マザーボードかCPUが故障してしまった模様です。買い換えてから5年経つので、そろそろ寿命が心配になる年頃ではあったのですが。
古いプラットフォームで、アップグレードも行き詰まっていたところなので、刷新の良い機会だと思っておきます。財布は痛いですが。財布は痛いですが。大事(おおごと)なので二度。
PCが使えない時は、ホントiPad様様だなぁ。
さって、今時のマザーボードやCPUのついて調べないとな。