MIDI

二年ぶりの新作です。ネタはレゲー曲ですがッ。 アサルト(ナムコ):BGM1 MIDIデータはSC-88Pro専用です。フィルターとか弄りまくっているので、他の音源で鳴らす場合は予めボリュームを低めにしておいた方が良いかも知れません。ちなみに、MSGSだとHandCla…

サイトの昨日のデイカウントが350超を記録していて、結構びびった自分。『GXSCC』というソフトSCC音源でMIDIを鳴らしてみたー的な内容で、ウチの所にリンクされていた模様です。便乗して、手持ちのsmfを鳴らしまくってみた昨夜の出来事。wav変換出来るので、…

激しく今更なんですが、サイヴァリアのAsteroidを修正&改良しました。Phaserを使って、よりジョワジョワで、シュワシュワに。 http://frontriver.xrea.jp/020music/index.html#psy08mkw 鳥の詩もいい加減、決着付けちゃいたいなぁ……。

発掘品をピックアップ。2000年に打ち込んだヤツらしいです。 ソーサリアンより、呪われたクイーンマリー号「上陸後」。 ω・)つミ http://frontriver.xrea.jp/mp3/sornqm_x.mp3 "Plus Mix Version"をコピるつもりだったんですが、原曲パートのメロディの音色…

今月8日に途中経過のイントロだけ晒した、アンダーディフィート『Tears which died』の耳コピが、ようやく完成を見ました!DC版が発売となって、素敵アレンジまで収録されている中、ただのへっぽこ耳コピを晒すのは恥ずかしかったりするのですが、せっかく最…

tears which died

とりあえず、全部の音を打ち込み終えた感じ。今週中にはいけるか??

とりあえず、イントロだけ形になったので、晒してみる。 ω・)つミ http://frontriver.xrea.jp/mp3/under1188pmkw_v0.mp3 (2006/03/08 21:30 修正更新)今回のお題は、アンダーディフィート。5面(最終面:GRAVE YARD)の曲であるところの、『tears which d…

新ネタ始めました。一時間後には『挫折』の二文字が頭に浮かんできました。が、どうにか、続けられそうな感じになりました。やっぱりピアノは難しい。

録音のノイズの原因が分かった風味。最近アップした数曲を、少しずつ録り直していきたいと思います。やっぱり、今のままでは自分的にマズーなので。

システムエフェクトのコーラスを上手いこと利用してやれば、フランジャーの効果を得られる、という事をわりと最近知ってしまったので*1、ちょっと試したり遊んだりしてみました。犠牲データは、ハイパーデュエルのCOSMO BABYLON。88Pro専用です。 http://fro…

修正、完了。 THEME OF ADORU 1993(Ys IV The Dawn of Ys)[SMF/MP3] スカスカだった中盤のベースを修正。他、色々変更したので、元のと比べると結構聴こえ方が違ってると思います。

自室のプラモ山が片付いた*1ので、MIDIの方で指摘されてたやつとか、前から気になってたやつなどを修正しますた。 RED OUT (AFTER BURNER II) 大分前に指摘を頂いていた(吐血)、中盤のメロのミスを修正。他、音を足したり、ドラムセットのリバーブをちょい…

Red Outを昨日付けで修正&公開しました。主に前半のEギター、後半のオルガンが変わってます。オルガンは元々こうするつもりだったのが、作業を後回しにしていくうちに忘れt(蹴)他、EFXのLow Gainを上げ過ぎて低音が篭り気味だったのを修正しました。MP3…

な、なんとか出来た〜? RED OUT(AFTER BURNER II) ネタとしては弱め……かも知れませんね。(笑)思いつきで始めたコトなんで、リハビリがてら楽譜通りに打ち込んでハイ終了〜にするつもりだったんです。が、気が付いたら二週間も掛けていたりして。これの…

今朝の試聴で思った事が多過ぎたので、忘れないように箇条書きメモ。 イントロが迫力不足。もうちょっと何か加えたい。 E.Guiterのvibratoを弄ってみましょう。中盤の伸ばすとこにハーモニクスを入れたいかも。 Synth.Brassのvol-5〜-8、cutoff-10、reso-5ぐ…

もう少しで完成しそうな気配。楽譜のまんまだと寂しいから、音を少々付け加えてみる→やっぱり蛇足かー?と思い直して元に戻すとか、そんな事の繰り返し。

ベーマガの楽譜ベタ打ち終了。ただし、この楽譜は肝心なパートがごっそり抜け落ちていたりする。例えるなら*1、ギターの抜けたSteel of Destiny状態であり、そんなのありえなーいであり、これがベーマガクォリティ。 折角だから、公開出来るレベルまで持って…

『サイヴァリアのAsteroidは、Phaserなどを使うと良さげですよ』とのアドバイスを頂いたので、一丁やってみますかーと思い立った所までは良かったのだけど。88proのSysExを出力するのに使っていたフリーのツールが、エラーを吐いて使えなくなっていたり。そ…

UA-3FXをなーんも活用しないまま一年過ぎてしまいそうな勢いである事に気付いたので、拙作から幾つかピックアップして試しにマスタリング?してみました。ノイズキャンセル・シャープ化・低音強調の効果で、結構綺麗っぽく誤魔化せてると思うんですが、如何…

鳥の詩

UA-3FXでのMIDI録音テストを兼ねて、現在修正中(作業止まってるけど)の「鳥の詩」を、イントロだけ録ってみますた。ボリュームを予め下げて聴いた方がいいかもしれません。 鳥の詩 for SC-88Pro TEST TYPE(MP3 128Kbps/880KBぐらいだった気がする) UA-3F…

MIDI-OXで信号のモニタリングが出来なかった件について

同じサイトで配布されているMIDI-Yokeなる仮想MIDI I/F(?)を使って、信号の流れを変えてやらなければ駄目だったらしい。つまるところ、入力されてもいない信号のモニタリングなんか、出来るはずもなかったわけで。(吐血)そんなこんなで、信号を拾いたい…